2012年2月15日水曜日

大縄・8の字跳び必勝法「下がれば、上がる」

記録が伸び続けていけば、それに越したことはない。
しかし現実は、最高記録が出たらまた落ち続けて、スランプに陥ることの方が多い。

上がり続ける方法はないのか。

多分、ない。
学校の成績と一緒で、2学期上がったら3学期は下がる可能性が高い。
逆に、2学期落ちたら3学期は上がる可能性が高い。

高くジャンプするには、一度膝を曲げて沈み込む必要がある。
バネは押しつぶして縮めるからこそ、大きな反発力を生む。

何を言っているのかというと、「記録が落ちても落ち込まない」ということである。
特に、最低記録を叩きだしたら、最高記録が出る前兆。
上がれば下がる、下がれば上がるのである。

モチベーション維持に、どう声をかけていくかは大切である。

2 件のコメント:

  1. 福島県の郡山市在住の主婦です。
    教師でなくてすみません。
    小学4年の子どもが、クラスの8の字飛びが上手く行かず、
    その様子を余りにも熱く語ってくれるので、
    じゃ、ネットで調べてみるか、ということになりました。
    そこで先生のページにたどり着き、色々と参考にさせて頂き、子どもにアドバイスしています。
    250回連続を目標としているようです。
    先生もどうぞ益々ご活躍ください!

    返信削除
  2. 保護者の方も読んで下さっていると思うと、励みになります。
    どれ程参考になるかわかりませんが、質問等あればおききください。
    お読みいただき、ありがとうございます。

    返信削除

  • SEOブログパーツ
人気ブログランキングへ
ブログランキング

にほんブログ村ランキング